COMPANY INFOMATION 企業情報

マークセラピー株式会社
Mark Therapy Co., Ltd.マークセラピー株式会社 事業統括部 マークセラピー研究所は、「さわやかマーク整骨院の外来」、「S-sleep(エス-スリープ)枕外来」等の外来と、主に運動器障害への施術対応を啓蒙する3つの研究会、健康を目的としたセルフ整体商品の開発事業の3つの柱で、総合的にケアを行っています。
製作事例
Production Examples-
「骨」のプロが作った、本格首ケア。「セットネック」
“セットネック(setneck)”は、整骨院に通う患者様の要望により試行錯誤を重ね開発された本格おうち整体プロダクトです。整体師は手指を使い患部を直接ケアしていきます。首は、長年の鍛錬・学習・実践がなければ扱うのが非常に難しい、人体の中でもとくに繊細な部位で、このセットネックのデザインは、まさにこの首を施術する時の手の形を忠実に反映したものなのです。
-
オーダーメイド感覚の流体まくら「エススリープ」
自分に合うまくらを探し求めてきたあなたに。エススリープ(S-sleep)は、水の特性を利用した体圧分散まくらです。 低/高 反発素材を使用したまくらよりも頭・首・肩にかかる負担を分散します。仰向け、横向きどちらでも身体にフィットし、オーダーメイド感覚の心地よさを実現しています。エススリープは、長年にわたり人の身体を研究してきた整体師が開発しました。
〇こんな方にお薦め…熟睡したい/自分に合う枕がほしい/パソコン作業による疲れ/ストレスや頭痛が気になる/美容のために(クリオテラピー) -
座るだけで歩行のような骨盤トレーニング効果!「座・シッター」
「ザ・シッター」は仙腸関節(骨盤の関節)の異常を自分の力で正常に戻すことを目的に開発した商品。仙腸関節は関節面に圧力をかけ続けることで滑らかに動く性質があります。「ザ・シッター」ではこの性質を利用し、不安定に揺れ動く座面に3分間ただ“ジッ”と動かないように座り、揺れを止めようとする(決して止まりません)ことで、仙腸関節が反応し、「引き締める」、「立てる」、「伸ばす」、「鍛える」の4つのエクササイズ効果が得られます。
-
足裏アーチを立体補整「dbソール」
「人類にとって靴の使用は生理的か非生理的か」の追求から生まれたインソール。先進国に住む人の足の裏は退化している、足の骨格で重要なアーチ構造が崩れている可能性があることから、そのアーチ構造の形状をサポートする目的で開発。
会社概要
Company Profile会社名 | マークセラピー株式会社 |
---|---|
創業 | 2009年 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市昭和区桜山町1丁目20番地 |
代表者 | 代表取締役 根橋豊光 |
従業員数 | 1人 |
事業内容 |
|